Jamie、AkmalとBIS(ブリティッシュインターナショナルスクール、Jamieの仕事場。映画に出てきそうな綺麗な学校でした)にてミーティングを行いました。
今回の主なテーマは、Jakarta hubセレクションマッチからの選手選考でした。
試合の映像をチェックしながら、スコッドメンバーの評価等、共有を図りました。
計4hubから候補選手(各ポジション1名ずつ+α)を選出し、そのスコッドの中からA5Nインドネシア代表メンバー25名を決定します。
Jakarta hubは私たちの活動の拠点となっている事もあり、トレーニングや試合(今週末にはU20Jakarta vs U20マレーシア)を行う中で、ベストメンバーを決定し、インドネシアラグビースタイルの理解を高められるはずです。
そのための策として、内山さんからJakarta hubメンバーのトレーニングマッチ実施の提案を受け、開催に向けてAkmalが調整してくれるようです。
本日のミーティングで前進した部分もありますが、Jamieには、理解してもらい、団結して進んでいくために、コミュニケーションがもっと必要です。
私の英語力、コミュニケーション能力ももっと必要です。精進します。
今週末にはBali hub、来週末にはPapua hubに共に向かうので、一緒に過ごす時間を大切にし、意思疎通を図りたいです。
なお、今週末は金曜日夜に内山さん、JamieがBaliに向かい、土曜日にフィジカルテストとクリニックを実施します。
私とAkmalは土曜日にJakartaで行われるU20の試合に帯同した後、Baliで合流し、日曜日にセレクションマッチを開催します。
Bali hubセレクションマッチ、U20の試合も実り多いものになるよう、準備を万全に整えていきます。
中川雄太
2013.4.10